受付時間
平日 11:00-14:30 / 16:00-21:00 土日 9:00-18:00
※最終受付時間は営業終了の1時間前
休み:月曜日 / 第一火曜日 / 祝日
院名 |
バランス治療院 |
---|---|
住所 | 〒550-0015 大阪市西区南堀江2丁目5-23 |
駐車場 | 当院に駐車場はございませんので、近隣のパーキングをご利用下さい。 |
クレジットカード | VISA / Mastercard / American Express / JCB / Diners |
電子マネー | PayPay / LINE Pay |
保険適用 | 健康保険・労災・交通事故・鍼保険(医師の同意が必要です)など、各種保険をご利用になれます。 |
電話番号 | 06-6578-1212 |
メールアドレス | info-b@balance-re.com |
当院は関⻄電⼒病院様と
医療連携ネットワークを結んでおります。
痛みやしびれ症状の中には整形外科疾患だけでなく、脳神経内科や内分泌科、循環器科、婦⼈科をはじめ、 あらゆる原因が考えれます。当院で原因が特定できない症例や専⾨医の診察や検査を必要とする際には 関⻄電⼒病院様の各科にご紹介させていただきますので安⼼してご来院ください。
産婦人科病院とも連携して
産前の痛みにお悩みの妊婦さんをサポートします。
出産経験のある助産師さんからも推薦コメントをいただいています。
交通アクセス
スーパー玉出堀江店向かい
地下鉄でお越しの方
-
地下鉄千日前線 桜川駅:5番出口 北へ徒歩3分
-
地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅:3番出口 南へ徒歩7分
-
地下鉄四ツ橋線 四ツ橋駅:6番出口 南西へ徒歩10分
-
地下鉄御堂筋線 なんば駅:25番出口 西へ徒歩15分
-
地下鉄御堂筋線 心斎橋駅:7番出口 南西へ徒歩15分
院内の様子
幅広い層のお客様にゆっくりとお過ごしいただける空間や設備などが充実しています。
- 入口
- 受付
- 待合室
- 施術室
- トレーニングスタジオ1
- トレーニングスタジオ2
施術の考え方
表面上の知識だけではなく、数多くの様々な身体の反応、改善を体験してきた中で培った、総合的な知識を使って、今お困りの方へ施術していきたいと思います。
「人間に備わっている機能を全て使えれば不調はおこらない。」
痛みは、細胞や組織が壊れているか、血液循環が悪くなって患部が栄養障害になっているサインです。それは本来使える機能が使えなくなっているということ。その因子、原因を様々な角度から想定し、3ステップの施術法で改善へと導きます。
痛みが出ていると考えられる因子、原因は?
-
01.外的要因
・交通事故
・スポーツでのケガ
・内科や外科手術の後遺症
-
02.メンタル要因
・親族が亡くなった
・仕事に追われている
・人間関係で悩んでいる
-
03.生活習慣要因
・使い方要因
・姿勢要因
・食事要因
継続的に各要因が複雑にからまりあい、各機能の低下を引き起こし現在の症状を発症しています。
よくある質問
- 最近疲れやすく、歩行スピードも遅くなり、身体能力の低下が不安です。
診ていただけますか? -
はい。診させていただきます。私たちが得意とする分野です。柔軟性・バランス・筋力など、現状を把握した上でオーダーメイドで指導させていただきます。やり方次第で人は何歳になっても驚くほど変化・成長できます。
- 子供がスポーツ傷害で悩んでいます。診ていただけますか?
-
はい。診させていただきます。痛みを治すだけではなく、身体能力を引き出す指導をしていますので、以前よりも明らかにパフォーマンスが向上したり、姿勢が改善するなどの変化が現れます。
(「スポーツ上達のための施術」コース / 「姿勢の改善」コース)
- どのような症状に対応してもらえますか?
-
あらゆる痛みの施術を得意としています。
その他にも姿勢改善、スポーツパフォーマンスUPなどあらゆるお悩みに対応しております。
- 院長に診てもらいたいのですが指名は可能ですか?
-
はい。院長に限らずいずれのスタッフもご指名いただけますのでお気軽にお申し付け下さい。(院長は2回目以降、別途指名料が必要になります)
予約が混みあいますので事前にお電話にてご予約下さい。
- バランストレーニングスタジオとはどんな施設ですか?
-
痛みや能力低下を招くには必ず原因があります。その原因となる動きや姿勢を確認し、新たな習慣を獲得していただけるように指導させていただく施設です。再発防止だけでなくパフォーマンスUPまで導きます。
- 21時まで営業していますが何時までに行けばいいですか?
-
20時が最終受付となっておりますのでご予約の上、20時までにお入り下さい。
- 保険適用範囲について教えてください。
-
痛みのある症状、関節の捻挫、肉離れ、急性の腰痛、寝違いなどは保険適用して施術させていただいております。
ただし、施術において保険適用範囲でさせていただける施術は10分程度の手技施術のみです。
その他、根本改善する際に鍼施術・超音波施術、骨盤調整・運動療法については別途、オプション料金となります。
- 保険は使えますか?
-
健康保険・労災・交通事故・鍼保険(医師の同意が必要です)など各種保険をご利用になれます。
- 接骨院・整骨院・整体・カイロプラクティックは何が違うのですか?
-
接骨院と整骨院は呼称が異なるだけで、どちらも国家資格者である「柔道整復師」が管理・運営している施術所であり、各種保険を利用することができます。
整体・カイロプラクティックなどでは保険を利用することは出来ません。また、いずれも数ヶ月のカリキュラムを受講しただけで誰でも開業できてしまうのが現状ですので注意して選ぶことが必要です。
整骨院でも実費施術として技術の高い整体術やカイロプラクティックを提供されているところも多くあります。
- 交通事故でも通院できますか?
-
はい。可能です。どこへ行っても改善されずお困りの方からのご連絡をお待ちしております。
施術にかかわる警察・保険会社・病院等への手続きについてもサポートさせて頂きます。お気軽にご相談ください。