私は友人の紹介でバランスに通うようになってかれこれ5、6年はたちました。 ダンスをしているので何もないときでも月1度は体のメンテナンスをかねて来院しています。いつきてもスタッフの方々がやさしく対応してくれるので気持ちよく
-
2017.07.26 ダンサー/気持ちよく通えます!!
-
2017.07.10 主婦/再発防止と体力維持のためのトレーニングも教えていただき、歌を習うきっかえも与えて下さいました。
6年前、仕事と介護の疲れからか、左肩から腕にかけて痛くて動かせず、横向きに寝ることもできませんでした。それに加えて、ばね指で親指が曲がってしまい、痛くて字が書けない状態になっていました。 整形外科で首の牽引や、電気治療を
-
2017.07.10 変形性股関節症からの脚長差が、縮みました。
両側の先天性臼蓋形成不全と診断されてから十数年経って、歩きにくさを感じるようになり、左右の脚長差が原因であることがわかりました。変形性股関節症でした。悩んでいたところに、バランス整骨院を友人に紹介され、鍼と超音波治療に運
-
2017.07.10 ヘルニアの手術後、バランス治療院と出会って、色々な運動が不安なくできるようになりました!
ある時から、頻繁にぎっくり腰になるようになりました。家の近所にある知り合いの整骨院に行き、症状が軽くなってきたなと思っていたら急に左足の痺れが出てきて、歩くのも立ったままの状態を保つのも難しいほどになりました。私生活に支
-
2017.07.10 これからもずっと体のメンテナンスをお願いしたいと思っています。
岡井先生に診ていただくようになって、もう10年になります。 五十肩、腰痛、かかとの痛みなどの急性な症状は、じっくり原因を診断し、それをとり除く最適な治療を施していただくので、その時の症状の改善だけでなく、再発の予防にもな
-
2017.07.10 「脊柱管狭窄症」ですが、治療とストレッチで、重いカバンを持って長距離歩くことができ、ゴルフも可能になりました。
中学、高校時代のスポーツで腰を痛め、20歳~30歳代のハードワークで、40歳代では完全に慢性的な腰痛になってしまいました。 3年後、とうとう動けなくなって、救急車で病院に担ぎ込まれ、診断の結果は「脊柱管狭窄症」。 知人か
-
2017.07.10 ガンバってると褒めて頂き、とても嬉しく、やる気いっぱいの68才です。
この歳になって、体のあちこちにガタが来始めバランス整骨院に通って、ストレッチを行いながら食い止めるような日々です。 月に1,2度通ってはストレッチを指導して頂いています。時には、足脚、腰、肩、腕の痛みが激しい時は鍼、灸、
-
2017.07.10 自分に合った体の使い方を指導して頂く事は、自分の体を見つめるきっかけにもなりました。
第一回の大阪マラソンをきっかけに私のマラソン生活がスタートしました。それまでも体を動かす事が好きで、スポーツクラブへ通い、水泳やスタジオで体を動かしていました。 大きなケガをする事はありませんでしたが、マラソンを始めると
-
2017.07.10 健康への意識が高まりました。
先生と話しながら治療してくれるので、とても楽しみながら通院しています。 ただ治すだけではなく、普段のケアの方法や意識すべき事などアドバイスをいただけるので、健康への意識が高まりました。 K・S(32)男性 大阪市 会社員
-
2017.07.10 高いスキルに基づいた施術との相乗効果で 腰痛を劇的に改善する事が出来たのです。
20年来、腰痛に悩まされて「これは完治する事のないもの」だと半ば諦めていましたが、院長より「根治出来る!」との言葉を頂いた瞬間から大きく私の人生は変わりました。 体の使い方、弱い部分の意識的なトレーニングを指導して頂く経